冬期スクーリング最終日は待ちに待った課外授業。
午前の部では、コミュニケーション力や判断力、協働力など育むためのゲームを交えた授業が行われました。
まず生徒にくじを引いてもらい3人チームを作ったあと、
何やら先生、面白いものを取り出します。
「ここに、パスタ(20本)とマスキングテープ、紐、はさみ、そしてマシュマロが一つあります。
皆さんにはこれから、これらの材料のみを使ってタワーを作ってもらいます。
タワーの一番上にマシュマロがくるようにしてほしいのですが、
マシュマロまでの高さを70センチ以上にすることが今回のミッションです。」
パスタでタワー?細いパスタで70センチ以上の高さなんて作れるの?
材料を目の前に、生徒たち、大きなハテナマークです。
まずは個人ワーク。一人ひとりアイディアを考えます。
中には三角定規を取り出し、角度から計算して必要な長さを割り出す生徒も。
個人ワークのあとはいよいよチームでの話し合い。
お互いのアイディアを聞きながら、チームの作戦を決め、組み立てに入ります。組み立てる制限時間は20分。
十人十色、アイディアもいろいろ。同じものが一つとない様々な形が出来上がってきますが・・・
「先生~得体のしれないものができました~><」
「これ力学的に立つことが不可能だと思います・・・涙」
みんななかなか苦戦している模様。
「はい、20分終了!手を放してください!」
タワーができたグループはほんの数組。最高チームでも56センチまでと、70センチには届かず。
「残念ながらミッションクリアできませんでしたね。
それではチーム内で何がいけなかったのか改善点を話し合ってみてください。
これからもう一度挑戦してもらいます」
「高さは出たけど、それぞれのパスタを支える必要があるね」
「上が重すぎてパスタ折れちゃったね。もう少し軽くする?」
2回戦目。さあ70センチを超えられるチームは現れるのでしょうか?
一人がテープとパスタをカットし、一人が持ち支え、一人が組み立てていく、というように、
それぞれの役割分担が定まり、チーム力が一段と上がったグループもあります。
時間内に完成しなければいけないという時間配分を考えるのも重要です。
あと5秒!5,4,3,2、1…「終了-!」
さて、結果を見てみると・・・
見事70センチを超えたチームが1チーム誕生しました!
周りの生徒からも「おぉぉぉ~」と称賛の拍手が送られます。
成功チームのメンバーに勝因を聞いたところ
「堅実に進めたというところですね・・・微笑」とやや謙遜。
このチームは決して余裕があったわけではないですが、最後の最後まで3人ともあきらめることなく粘り、
協力し合って作り上げていました。お互い励まし合いながら目標に向けて協力し合うことも大切な学び。
この過程こそが勲章です。3人ともおめでとう!
パスタでマシュマロタワー(名称:マシュマロチャレンジ)は、
初対面の人と限られた時間の中でコミュニケーションをとり、
自分の意見を持ちながらも相手の話を聞き、チームの方向性を決め、
役割分担し、協力しながらミッションクリアを目指すという、様々な力が磨かれる内容です。
ビジネスの場でチームビルディングの研修として使われています。
生徒たちもそんなチームビルディングを学ぶ授業となりました。
ID学園のスクーリングは好奇心を引き出す授業ばかり!
生徒の皆さん、これからも楽しみにしていてくださいね