イベント・制服
イベント
郁秋祭、郁文夢の日、夢達人ライヴ、理事長講座、
海外研修など多くのイベントに参加します。
今後のID学園高等学校独自の学校行事を
どんどん企画していきますのでご期待ください!
郁秋祭

学校法人郁文館夢学園の3大イベントのひとつ
2020年度は10月31日(土)、11月1日(日)の2日間。グラウンドの起業体験ブース、地下体育館の合唱コンクールやダンスコンテスト、各教室での文化部発表・ゼミ活動発表など生徒一人ひとりが主人公として輝きます。
郁文館 夢の日

もっとも郁文館生らしい生徒
=モスト・バリアブル・ドリーマーの表彰
学校法人郁文館夢学園の生徒にとって、この1年間を振り返るとともに、新たな年度の始まりの日となります。生徒達は、「決意カード」に自らの『夢』と次の1年間の目標を記入し、この日から夢に向かって再スタートします。モスト・バリアブル・ドリーマーのプレゼンテーションと表彰、バングラデシュの姉妹校との交流映像など、「夢を持ち、夢を追い、夢をかなえる」郁文館らしさを最も体感できるイベントです。
夢達人ライヴ



夢を持たせ、夢を追わせ、夢を叶えさせるための講演企画
生徒が夢を見つけるきっかけにするべく、各業界の第一線で働いている方をお招きし、講演していただきます。実際に社会で活躍する方が職業や夢について子どもたちに熱く語りかけていただくことで、仕事・職業の選択肢を広げ、一人でも多くの生徒の心のスイッチを入れることを目的としています。
理事長講座

渡邉理事長による実践的な講座
これまで自らがさまざまな夢を実現してきた渡邉美樹理事長が講師となり、生徒に夢実現のエッセンスを伝授します。
部活動



みんなの「やりたい」が部活になる
現在e-スポーツ部などの立ち上げを計画していますが、皆さんがやりたい活動があれば、ぜひ新しい部活動を作りましょう。また、全日制の郁文館高等学校の部活動との合同練習など交流も可能です。
制服

お洒落!と評判の制服
お洒落!と評判の制服(全日(通学)スタイルのみ)は、郁文館高等学校や郁文館グローバル高等学校、郁文館中等学校と共通のものです。
学校ごとにリボンやネクタイの色が決まっており、ID学園高等学校はシックな赤。
ブレザースタイルで女子のスカートにはピンストライプが入るなど、都会的で洗練されたデザインです。