在校生専用ページ
ID学園高等学校
Call:0120-426-966
資料請求
説明会・個別相談
Web出願
教職員採用情報

法人本部校

法人本部校

都心にありながら、どこか落ち着いた風情の「文教エリア」に位置する郁文館夢学園

ID学園は「全日制」×「通信制」のハイブリッド型学校教育

ID学園高等学校とは学校法人郁文館夢学園が2020年4月に開校した広域通信制高校で、全日制高校と通信制高校の良さを掛け合わせたハイブリッド型の学校教育が特徴の学校です。

・広域通信制 単位制 普通科
・学校教育法第1条 『1条校』として認可
・教育区域:1都2府10県
(長野県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・群馬県 ・山梨県・静岡県・大阪府・京都府・兵庫県・奈良県)

ID学園高等学校は、学校教育法第一条に定められた高等学校です。
ID学園高等学校の卒業資格は、大学受験や国家公務員試験・地方公務員試験、海外大学受験、各種国家資格取得の際も全日制高校の卒業資格とまったく同様に扱われます。

東京メトロ・都営地下鉄よりアクセス良好

東京メトロ南北線「東大前駅」下車 徒歩5分
東京メトロ千代田線「根津駅」下車 徒歩10分・「千駄木駅」下車 徒歩10分
都営三田線「白山駅」下車 徒歩10分
都バス 東京駅丸の内北口(東43)、駒込駅(茶51)、荒川土手(東43)、お茶の水駅前(東43・茶51)より「向丘1丁目」下車 徒歩3分

夏目漱石や森鴎外、樋口一葉、石川啄木など数多くの文人たちが暮らした町であり、都心にありながら、どこか落ち着いた風情の「文教エリア」に位置する郁文館夢学園。
夏目漱石の著書「吾輩は猫である」に登場した「落雲館」のモデルにもなっています。

所在地・お問い合せ

住所: 〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1

ID学園の進学実績

ID学園高等学校では、進路ガイダンスの実施や進路フェアへの参加などを通じて、生徒に最新かつ有益な進学情報を提供しています。授業での受験対策だけでなく、個別に面接指導や作文添削なども経験豊富な教員が担当し、生徒の進学をサポートしています。

あわせて読みたい
2022年度入試 合格実績(大学・専門学校) ID学園高等学校では約8割の生徒が進学を目指し、日々勉学に励んでいます。 2022年度入試 合格実績 鳥取大学 農学部学習院大学 経済学部順天堂大学 国際教養学部 日本...
あわせて読みたい
2021年度入試 合格実績(大学・専門学校) ID学園高等学校では約8割の生徒が進学を目指し、日々勉学に励んでいます。 2021年度入試 合格実績 弘前大学 農学生命科学部東海大学 国際文化学部武蔵野大学 アント...
あわせて読みたい
指定校一覧 大学 ・日本経済大学 経営学部 経営学科・グローバルビジネス学科・芸創プロデュース学科  ・日本薬科大学 薬学部 薬学科 ・日本薬科大学 薬学部 医療ビジネス薬...

NEWS & TOPICS

生徒インタビュー

オンライン学習コース
→週3日コースにコース変更 

“通信型コースから通学型コースに変更。高校生活を満喫中”

2年生  S.Tさん

体調面を考えて最初はオンライン学習コース(フレックスコース)に転学しました。通信型でもサポートは充分受けられますが、学校に通いたくなり週3日コースに変更しました。すぐに友達ができ、おしゃべりしたり学校帰りにお店に寄ったり、「高校生してるな~」って(笑)。ハイレベル授業がお勧めです。

週3日コース

“部活やスポーツ大会などのイベントに全力投球”

2年生 Y.Mさん

全日制高校の雰囲気に近いところがあるID学園を気に入り転学しました。好きな授業ではNIE(News in Education)がです。普段ニュースを見る機会が少なかったのでとても勉強になります。大学進学を目指す一方、ダンス部の立ち上げや、スポーツ大会では歌やダンスを披露するなど高校生活を大いに楽しんでいます。

ID学園高等学校での学び方

学び方はオンラインを活用した「通信型」と、登校日数や学ぶ内容を選べる「通学型」の2つのスタイルがあり、全部で6つのコースから選ぶことができます。

あわせて読みたい
2つの学習スタイル6つのコース 【2つの学習スタイル6つのコース】 Style 1 通信型 自分のペースで学習をすすめたい、自宅から授業を受講したい、夢や目標・好きなことに集中したいなどという希望の方...

あなたの居たい場所が「学校」になる

ID学園高等学校はあなたの個性を全部受け入れてそして、それを活かします。学びの場は学校の校舎の中だけではありません。自宅、公園、図書館、そして海外など。好きな場所で、好きなペースで、好きなだけ学べる新しい学校をはじめます。

通信制×全日制のハイブリッドな教育「第4の学校教育」

通信制課程の仕組みをベースに、生徒の自立・自己選択に基づいて行われる学校と社会が一体と捉えた環境整備型の教育です。通信制高校と全日制高校の良さを掛け合わせることで、一定条件を満たすことができれば、全日制高校への転籍も可能です。あなたの個性にだれよりも寄り添うID学園高等学校だからこそ、より多様な生徒の自己実現に対応します。

ID学園高等学校だからこそできる新たな学校教育

ID学園高等学校5つの強み

  1. 通信型⇔通学型⇔全日制 各コース、学校間の変更や転籍が可能!
  2. プロの教員陣による個別サポートで目指す進路決定率100%!
  3. 夢や目標を叶えるための独自のキャリアネットワーク!
  4. 郁文館高校で培った社会探求プログラム、海外留学システムを導入!
  5. 充実した教育内容なのに業界最安値の学費設定
    →1単位6,900円(全国平均9,000〜10,000円)で提供!

転入生・編入生の方へ

ID学園高等学校では毎月高校からの転入学生を受け入れています。お気軽にお問い合わせください。
ご相談も随時承っております。
説明会・相談会へのご参加、もしくはお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。

新入生(中学生)の方へ

ID学園高等学校へご入学を検討されている新高1生(現中3生)・新入学生へ

学校法人郁文館夢学園は、2019年に創設130周年を迎えました。郁文館夢学園が持つ全日制の郁文館高等学校、郁文館グローバル高等学校は、これまで約3万人の卒業生を世に送り出してきました。学びの可能性を追求し続け、日本に、世界に、新たな学校教育の波を起こすことで、日本のどこよりも生徒に寄り添い、個性を大切にする学校を作りたいという想いで、通信制高校〜ID学園高等学校〜を設立しました。

あなたの居たい場所が「学校」になる 〜生徒の個性を日本で一番大切にする学校〜

ID学園高等学校はこれからの社会を生きるみなさんに新しい学びを提供します。
ぜひご入学をご検討ください。

法人本部校へのアクセス

所在地・お問い合せ

住所: 〒113-0023 東京都文京区向丘2-19-1

ID学園高等学校は

一人一人にあった高校生活を一緒に考えます。

Call:0120-426-966 無料:オンライン相談も説明会個別相談はこちら 資料請求 Web出願受付

Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved

HOME Web出願 資料請求 説明会
相談会