在校生専用ページ
ID学園高等学校
Call:0120-426-966
資料請求
説明会・個別相談
Web出願
教職員採用情報
ID学園高等学校

ID学園高等学校 立川キャンパス

ID学園高等学校 立川キャンパス

立川キャンパスで始める新生活

立川キャンパス所在地

住所: 〒190-0012 東京都立川市曙町2-4-3 TISビル 3F

JR各線「立川駅」北口直結ペデストリアンデッキ直通徒歩2分
多摩モノレール「立川北駅」徒歩30秒

コース紹介

立川キャンパスでは総合進学コース、週3日コース、週1日コースを開講しています。

ID学園の主な年間行事

4月 入学式
5月 スポーツ大会
6~8月 宿泊型スクーリング(長野本校)
8月 夏期通学型集中スクーリング(法人本部校)
9月 前期卒業式
10月 ハロウィンパーティー
12月 冬期通学型集中スクリング(法人本部校)
1月 単位認定試験
3月 卒業式
3月 海外研修(バングラデシュ/カンボジア)
通年 キャンパス生徒用 通学スクーリング
通年 特別活動 各種
毎月 転入式・ウェルカムパーティー

ID学園の特徴的な授業

NIE (News in Education)
ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を活用し、実際のニュースにふれながら、知見を深めたり、多角的な視点を養います。

ID型SDGs授業
国際社会の共通目標持続可能な開発目標(SDGs=Sustainable Development Goals)について学びながら、様々な社会課題を学び解決方法を考える授業。
SDGs達成に向けて日々活動されている方を特別講師としてお招きして学ぶSDGs特別講義も実施します。

ID学園のSDGs教育について見る>>>

探究プロジェクト
NIE、SDGsなどを通じて学んだ社会課題を踏まえ、自分の興味がある分野の情報を収集し、課題解決のための提案、活動を行い成果発表を行う探究プロジェクトです。

過去の探究プロジェクトのブログを読む>>>

立川キャンパス内観

入口を入って広がるのは芝生のような自由スペース。ランチを食べたり談笑したり、読書したりと自由に利用可能です。
キャンパス奥に広がる自習スペースも勉強に集中できると人気です♪

ハイブリッド型教育だからできる!オンラインと通学の切り替えで「自分にぴったり!」が見つかる

通信制高校を選ぶ生徒さんには、さまざまなきっかけや事情があります。

「全日制のように毎日通学するのは厳しい…」
「体調にあわせて自分のペースで通学したい…」
「中学の学習内容も学び直ししたい…」

そんな全日制高校ではなかなかできない学び方を実現できるのが通信制高校です。

なかでも、全日制と通信制両方の高校を運営する「学校法人郁文館夢学園」が運営するID学園高等学校では、生徒一人ひとりのニーズに合った学習環境を見つけられるようにサポートしています。

多くの通信制高校で通学やオンラインのコースが複数用意されていますが、卒業まで続けられるか不安を抱えていませんか?

  • オンライン型を選んだけれど、通学できそうになってきた
  • 週5日の通学型にしていたけれど、登校日数を減らしたい
  • 体調が良くなったので登校日数を増やしたい

選んだコースが自分に合っているかは、実際に学校が始まってみないと気付けないものです。

そこで、自分らしく満足できる高校生活を送ってほしいという想いのもと、ID学園では、月単位でコースの変更を受け付けています。

コース変更によって学習へのモチベーションがさらに高まる生徒さんも大勢いらっしゃいます。

通学型からオンライン型へ、あるいはオンラインから通学へと柔軟な切り替えが可能なのもハイブリッド型教育のメリットです。

自分らしい学び方ができる立川キャンパスで、充実した毎日を過ごしましょう!

他キャンパスの授業もオンラインで自由に受講可!圧倒的授業数のID学園

通信制高校の中には、スクーリングと呼ばれる参加必須の対面授業以外、授業を多く開講していない学校や、午前授業だけの学校、自習時間が多い学校もありますが、ID学園高等学校は全日制高校のバックがある強味を活かし、授業を大切にしています。その開講数はなんと週に約250コマ!

生徒は所属キャンパスでの対面授業だけでなく、オンラインを繋いで他キャンパスでの開講授業に参加が可能です。登校する曜日以外も、自宅から様々なキャンパスへの授業に参加し放題です。

もちろん自習スペースも充実しているため、自分のペースで学習を進めたい、自習に力を入れたいという方は、その時間を自習に費やすことも可能です。

JR立川駅・多摩モノレール立川北駅からペデストリアンデッキ直通で通いやすい!

立川キャンパスは、ID学園高等学校が直接運営するキャンパスです。

多摩地域最大級のターミナル駅であるJR立川駅から直結する広大な歩道=ペデストリアンデッキ直通で徒歩3分、多摩モノレール立川北駅からだと徒歩1分弱という場所にあり、アクセスの良さも魅力です。

2022年12月に開校した、新しい立川キャンパス。

広々とした机とイスの学習環境に加え、靴を脱いでのんびりしたり自習したりできるリラックススペースをご用意しています。

芝生のような一面緑の空間は、ランチや仲間との語らいの場所としてもおすすめです。

自分の目標に向かって時に仲間と協力しながら、時に黙々とメリハリをつけて学習を進められるのが、立川キャンパスの生徒たちです。

ID学園で重きを置いている探究活動・グループワークなどを通し、生徒たちは声を掛け合い、助け合いながら楽しくキャンパスライフを過ごしています。

先生も含めて行事を楽しみながら距離を縮めていけるのも通信制高校の魅力ではないでしょうか。

通信制高校をご検討中の皆さん、ID学園立川キャンパスで新生活を始めませんか?

お会いできることを楽しみにしています!

立川キャンパスの所在地

住所: 〒190-0012 東京都立川市曙町2-4-3 TISビル 3F
お問い合わせ:ID学園高等学校 アドミッションセンター 0120-426-966 (平日9:00~17:00)

JR各線「立川駅」北口直結ペデストリアンデッキを通って徒歩2分
多摩モノレール「立川北駅」徒歩30秒

ID学園高等学校は

一人一人にあった高校生活を一緒に考えます。

Call:0120-426-966 無料:オンライン相談も説明会個別相談はこちら 資料請求 Web出願受付

Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved

HOME Web出願 資料請求 説明会
相談会