- 最終更新日:
授業・学校生活 一覧
授業・学校生活– tag –
-
8月の転入式&ウェルカムパーティー
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス2年生副担任の廣田泰士です。みなさん、夏休みは有意義に過ごせましたか?いよいよ今週から通常授業が再開します。まだまだ暑い日が続きますが、頑張っていきましょうね〜! さて、8月21日(月)は毎月恒例の転入式... -
平和をつくるために私たちができること~たかまつななさんによる特別授業~
みなさんこんにちは水道橋キャンパス1年生担任の藤田翔琉です。 本日の特別活動は…特別授業「お笑い芸人さんと学ぶ平和」! 特別講師として、お笑いタレントでありお笑いジャーナリスト、時事YouTuber、また(株)笑下村塾の 代表取締役でもある「たかまつ... -
理事長講座「夢達成のための進路選択」
みなさん、こんにちは! 秋葉原キャンパス高校2年生副担任の廣田泰士です。もうすぐ夏季休業になりますね!みなさんはどこかお出かけする予定はありますか?せっかくの長期休み、有意義に過ごしてくださいね。おっと、その前にスクーリングがありましたね... -
池袋キャンパスの進路指導
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の週3日コース担任の大嶋花鈴です。連日、真夏日となりましたね…。熱中症や暑さ対策にはこまめな水分補給が大切です!心掛けて生活しましょう! さて、今回は池袋キャンパスの『進路指導』について紹介しま... -
あなたの文章が新聞に掲載されるかも⁉~日経HR講師による文章講座~
ID学園ではNIE(News in Education)という授業を通じて、社会に関心を持つための講義を行っています。 今回は日経HRの講師の方にお越しいただき、日経未来面を使った文章講座~文章を書けると何がいいの?~という授業を行っていただきました。「文章を書け... -
News in Education~バングラデシュと中継授業~
みなさん、こんにちは! 秋葉原キャンパス高校3年生の担任の矢野早哉香です。梅雨に入って毎日ジメジメしていますね。エアコンや寒暖差で体を冷やさないように気をつけてくださいね。 さて、今日は「海洋プラスチックごみ×日本×バングラデシュ」をテーマに... -
大宮キャンパスオリジナルキャラクター決定?!
皆様こんにちは。大宮キャンパス社会科担当加藤です。6月1日に実施しましたウェルカムパーティの様子を紹介します。 6月の転入生を迎えて、和気あいあいとした雰囲気の中、クイズや大宮キャンパスのオリジナルキャラクター作りを行いました。 大宮オリ... -
心からみんなを応援!ID版夢教育「夢コーチング」
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス副キャンパス長の矢野早哉香です。お天気の変化や寒暖差の激しい日が続いていますが、みなさん体調は崩していないでしょうか? 秋葉原キャンパスでは、先週1週間は午前授業で、午後からは「夢コーチング」をおこな... -
ウェルカムパーティーでテンションUP!ファイブリーグに、イントロドン!!
みなさんこんにちは水道橋キャンパス1年生担任の藤田翔琉です。 5月1日は5月転入生を歓迎するウェルカムパーティーを開催。今回は…なんと生徒たちが主体となって企画・運営を行いました! 5つのブースが用意され、それぞれのブースで異なるゲームを実施。... -
みんな同じだからこそ、友だち同士で支え合い、助け合う~転入式・交流会~
みなさん、こんにちは!大宮キャンパス高校1年生担任の田澤勇斗です。 本日は、転入式・交流会を行いました。ID学園では、毎月、転入生を迎えるために、転入式・交流会を行っています。これは、転入生が安心して学校生活を送れるよう、少しでも転入生の不... -
5月 転入式・交流会
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス副キャンパス長の矢野早哉香です。 早いもので、5月がスタートしましたね!今朝は曇っていましたが日中には晴れ間が広がり、気持ちのいいお天気になりました。 そんな今日の秋原葉キャンパスでは、5月転入式をおこ... -
授業を覗いてみましょう~🔍
みなさん、こんにちは(^▽^)/池袋キャンパス高校3年生の総合進学コース・週1日コース担任の鈴木喬仁です。暑くなったり寒くなったりが激しい毎日ですね。 そんな寒暖差にも負けず、池袋キャンパスでは今年度も毎日授業業を行っています。少し覗いてみまし... -
秋葉原キャンパス ただいま生徒が企画ナウ
みなさんこんにちは。秋葉原キャンパス3年生副担任の矢野早哉香です。早いもので、4月ももう終わりですね。みなさんにとっては、有意義な1ヶ月になったでしょうか? 5月には、ゴールデンウィークや今年度初めてのレポート提出、キャンパススクーリングなど... -
1年生オリエンテーション!
みなさん、こんにちは。立川キャンパスの向後です。 昨日(4月10日)のオンラインでの始業式に続き、本日は1年生のオリエンテーションでした。キャンパス長の佐藤先生を含め教員6名で、初めての登校で緊張している1年生を笑顔で出迎えました。緊張し... -
始業式&ウェルカムパーティー!
みなさん、こんにちは!大宮キャンパス2年生担任の小畠です。今週は、日替わりで学年ごとに「始業式とオリエンテーション」がおこなわれました。みんな初めてのことも多いので、集中して聞いて、よく頑張っていました! そして午後は交流を目的としたウェ... -
立川、2022年度が終了
みなさん、こんにちは。立川キャンパスの佐藤です。 最近は昼間でも季節外れの暖かさで、桜もそろそろ咲き始めるような季節になってきています。そんな中、3/10(金)に立川キャンパスとしては初めての終業式を迎えることができました。 開校してまだ3... -
読書のすゝめ
今年度キャンパスが4つに増え、4月には5つ目となる秋葉原キャンパスが誕生予定のID学園。そんなキャンパス間のハートを繋いでくれているのが・・・「IDOライブラリー」の存在です。 IDOライブラリー?? お気づきのとおり“IDO=移動”と、ID学園の“ID”をか... -
ウェルカムパーティ~今月は・・・ストローチャレンジ!
おには~外!ふくは~内! もう2月ですね。 池袋キャンパス高校2年生の総合進学コース・週3日コース担任の石黒裕也です。本日は転入式、ウェルカムパーティー、転入生ガイダンスを行いました。今回はウェルカムパーティーの様子についてお届けします!... -
鬼は~外!福は~内!
みなさん、こんにちは!立川キャンパスの高橋です。 寒波とともに2月を迎えました。最近少し風も強く、冷えますね。そんな中、新しい月が始まったということで、2月転入生の転入式と交流会を開催しました!立川には新たに1名の仲間が加わりました。 1時間... -
何してる背中?
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の総合進学コース・週3日コース担任の矢野早哉香です。 寒い日が続いていますが、体調を崩したりしていないでしょうか?池袋キャンパスは、1月23日(月)~2月1日(水)の期間、他キャンパスの生徒さんも...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved