先週・今週は特別活動まつり!
本日の特別活動1つ目は、社会科金澤先生による「儒学ってなーに!?」の時間でした。
中国の3大宗教の一つである「儒教」についてや、「儒教」から派生した「朱子学」の考え方を身近な物事にたとえて分かりやすく説明。日本の歴史にも深く影響し、私たちの生活にも考え方が根付いていることに気づかされます。
特別活動2つめは、国語科大川先生による「書道の心」。
今回は「平仮名(ひらがな)」の旧字体である「変体仮名(へんたいがな)」について学びました。
授業の途中では、実際に自分の名前を「変体仮名」で書いてみるというワークショップも。普段書き慣れていないため、自分の名前がどんな変体仮名で表現されるのかワクワクです。
文字を書くということが昔の人々にとってどういう意味を持っていたのか、
人の心を表すことができる“書く”ということの魅力についてなどを知る機会となりました。