- 最終更新日:
不登校– archive –
-
【DDP】デュアルディプロマプログラムは通信制高校でも可能?日本にいながら海外と繋がる魅力とは
2020年以降、すべての小学校で3年生からの英語教育が開始されました。 国際社会におけるコミュニケーション手段やビジネススキルのひとつとしても、英語力向上の重要性は高まるばかりです。 デュアルディプロマプログラム(DDP)は、日本の高校に通いなが... -
オンデマンド授業とオンライン授業の違い、メリット・デメリットを知ろう!
新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で、それまで普及していなかった授業のスタイルが展開されるようになりました。 その中でも特にオンデマンド授業とオンライン授業の2つには注目が集まっていますが、この2つにどのような違いがあるのかよく理解してい... -
小学校・中学校の学び直しは大人だけではなく高校生にも大切!
小学校・中学校と学年を進めると、当然勉強の内容は難しくなっていきます。 科目によって少し異なりますが、基本的には小学校で学んだことの上に中学校の内容が、さらにその上に高校の内容が乗ってくる形です。 しかし、何らかの事情で小学校や中学校に通... -
高卒資格と高卒認定の違いは?高卒認定は進学や就職に影響があるのか?
高校を卒業した、もしくは同程度の学力があることを証明するものに、高卒資格と高卒認定の2種類があります。名前だけ見ると非常によく似ていますが、意味は全く違います。では、この2つが進学や就職に与える影響に違いはあるのでしょうか。 今回は、高卒資... -
通信制高校に在籍しながら留学できる?進級は?通信制のメリットを活かして海外留学にチャレンジ!
「留学したいけれど、どうしたらいい?」 「通信制高校に在籍しながら海外留学してみたい!」 「留学すると、高校卒業が遅れてしまうの?」 英語が小学校での必須科目にもなった昨今、語学留学したい、海外に興味があるという中高生は少なくありません。 ... -
学校に行くだけで疲れる原因・理由と対処法を解説
「特に激しい運動をしたわけでもないのに、学校に行くだけで疲れてしまう」 「学校に行くまでは元気だけど、登校した途端に疲れてしまって勉強に集中できない」 何か心当たりがあるわけでもないのに、学校に行くだけで疲労を感じてしまう人がいます。 明確... -
うつ病で学校に行けない高校生の原因と対処法
何かしらの事情で精神的に不安定になり、病気を発症して学校に行けなくなる高校生がいます。原因は人によって違いますが、中にはうつ病を発症し、学校に行けなくなってしまう高校生もいるようです。 心の中では学校に行かないといけないと葛藤する高校生も... -
スタディサプリの「大学受験講座」で大学に合格できるのか?評判・口コミからわかること
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、あらゆるものがオンラインで完結するようになりました。それ以前からあったサービスですが、スタディサプリの大学受験講座も、新型コロナウイルスの影響を受けて注目を集めています。 通信教育であるため、間口が広く... -
「怒られると泣いてしまうのをやめたい」すぐ泣く心理と対処法を解説!HSPが原因かも?
怒られて泣いたことがありますか? おそらくほとんどの方が「はい」と答えるのではないでしょうか。 それは幼少期だけだったり、小学生の頃だったり、今現在もという場合もあるかもしれません。 「もう小さな子どもじゃないんだから、怒られて泣くのをやめ... -
中学生が感じるストレスとは?泣くのも大切!ストレスを溜めないコツについて解説します
最近、子どもの気分が落ち込みがちだと気にしている方もいるのではないでしょうか。 「ストレス」というと、大人の悩みというイメージがありますが、中学生の子どもたちも日々ストレスを抱えながら生きています。 そして、自分では気付かないストレスによ... -
高校が楽しくない・つまらないと感じる9つの理由と楽しむための5つの方法
高校が楽しくない、行ってもつまらないと悩んでいませんか? 行きたい高校に入学したのに、理想の高校生活とのギャップに驚いているという場合もあるでしょう。 楽しくない思いのままで高校3年間を続けるのはもったいないですよね。 この記事では、高校が... -
不登校の中学生女子をどう支える?不登校の原因と親の対応方法を紹介します
中学生で不登校になる子どもは、小学生の2倍近くいると言われています。 不登校はいじめなどによるものだと思われるかもしれませんが、原因はそれだけではありません。 特に、中学生女子は思春期であることや友人関係の密接さから、不登校になりやすい理由... -
高校就学支援金がもらえない!?世帯年収はいくらまで?高校無償化のしくみと受給対象を解説
2010年の4月から、公立高校に対する高校無償化がスタートしました。 当初は受給対象である生徒の公立高校の授業料が全額免除、私立高校では公立高校と同額の支援金が支給されていました。 しかし、私立高校の高額な授業料は支援金でカバーしきれないという... -
高校生の子どもが勉強しない理由と解決方法|親は何をすべきなのか?
高校生になって大学受験が控えているにもかかわらず勉強しない人がいます。親としては不安がよぎるでしょうが、なぜ勉強しないのか子どもに聞いたことはありますか?もしかすると、子どもが勉強しない理由は何か根深いものがあるのかもしれません。 親は子... -
いじめへの対処法で一番適切な方法とは?学校、親、子どもでの対処法を紹介
万が一、自分の子どもがいじめを受けていることを告白したら、保護者としてどのように対応すればいいのでしょうか。近年、多くの自治体や学校でいじめ問題が取り上げられるようになり、いたたまれない悲惨な結末を迎えてしまっているケースも珍しくありま... -
小論文の書き方徹底解説!作文との違いは?ルールと構成のコツを知って高得点を目指そう
「小論文ってどうやって書けばいいの?」 「作文が苦手だけど、小論文が受験科目にあって不安……」 大学入試でも出題されることが多い小論文。どう書いたらよいかわからず、苦手意識を持っている方もいるでしょう。 小学生の頃から書いてきた作文とはいった... -
集団行動が苦手な人の特徴とは?克服する方法や向いている仕事を解説
「集団行動はできれば避けたい……」「みんなで一緒に何かをするのは苦手」 集団行動が苦手という人は決して少なくありません。 集団で過ごすことの多い学校生活に、窮屈さや苦痛を感じることがあるでしょう。 学校を休みがちな子も、「集団行動が嫌だから」... -
不登校で勉強しないと勉強や受験に影響は出るの?高校には入れるかを解説
何らかの事情で学校に行けなくなり、不登校になってしまう中学生・高校生は少なくありません。中学校は義務教育なので、仮に勉強しなかったとしても卒業はできます。しかし高校生は、学校に通えない・勉強に追いつけないとなると進学できなくなってしまう... -
進学校で落ちこぼれになる人の特徴は?挽回するための方法を紹介します
大学進学を目指して進学校に進んだものの、何かしらの事情で落ちこぼれになってしまう人は珍しくありません。落ちこぼれになってしまったことを引け目に感じて、学校に通いにくいと感じている人もいるでしょう。 結論から言えば落ちこぼれになったからとい... -
中学生が勉強しない原因とサポート方法とは?やる気を出させる親の接し方を伝授!
「子どもが中学生になってから全然勉強しなくて……」「放っておいたら、そのうちやる気になるのかしら?」 「やる気を引き出すコツってありますか?」 中学生になった子どもが勉強していない姿を見ると、将来が心配になりますよね。 何度声をかけてもスマホ...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved