- 最終更新日:
授業・学校生活 一覧
授業・学校生活– tag –
-
1年生オリエンテーション!
みなさん、こんにちは。立川キャンパスの向後です。 昨日(4月10日)のオンラインでの始業式に続き、本日は1年生のオリエンテーションでした。キャンパス長の佐藤先生を含め教員6名で、初めての登校で緊張している1年生を笑顔で出迎えました。緊張し... -
始業式&ウェルカムパーティー!
みなさん、こんにちは!大宮キャンパス2年生担任の小畠です。今週は、日替わりで学年ごとに「始業式とオリエンテーション」がおこなわれました。みんな初めてのことも多いので、集中して聞いて、よく頑張っていました! そして午後は交流を目的としたウェ... -
立川、2022年度が終了
みなさん、こんにちは。立川キャンパスの佐藤です。 最近は昼間でも季節外れの暖かさで、桜もそろそろ咲き始めるような季節になってきています。そんな中、3/10(金)に立川キャンパスとしては初めての終業式を迎えることができました。 開校してまだ3... -
読書のすゝめ
今年度キャンパスが4つに増え、4月には5つ目となる秋葉原キャンパスが誕生予定のID学園。そんなキャンパス間のハートを繋いでくれているのが・・・「IDOライブラリー」の存在です。 IDOライブラリー?? お気づきのとおり“IDO=移動”と、ID学園の“ID”をか... -
ウェルカムパーティ~今月は・・・ストローチャレンジ!
おには~外!ふくは~内! もう2月ですね。 池袋キャンパス高校2年生の総合進学コース・週3日コース担任の石黒裕也です。本日は転入式、ウェルカムパーティー、転入生ガイダンスを行いました。今回はウェルカムパーティーの様子についてお届けします!... -
鬼は~外!福は~内!
みなさん、こんにちは!立川キャンパスの高橋です。 寒波とともに2月を迎えました。最近少し風も強く、冷えますね。そんな中、新しい月が始まったということで、2月転入生の転入式と交流会を開催しました!立川には新たに1名の仲間が加わりました。 1時間... -
何してる背中?
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の総合進学コース・週3日コース担任の矢野早哉香です。 寒い日が続いていますが、体調を崩したりしていないでしょうか?池袋キャンパスは、1月23日(月)~2月1日(水)の期間、他キャンパスの生徒さんも... -
立川、単位認定試験対策始動!
みなさん、こんにちは。立川キャンパス長の東海林です。 2月に入りますと、一番大事な単位認定試験が始まります。現在、立川キャンパスでは単位認定試験に向けた対策授業が行われております。 今日は体育の試験が受かる様に、キャンパスの高橋賢先生による... -
みんなでウェルカムパーティーだぴょん🐇
新年あけましておめでとうございます。大宮キャンパス企画担当の藤田翔琉です。 新年を迎えるとともに大宮キャンパスの在校生が元気よく登校して笑顔を見せてくれました! また新しい仲間が増えて新年早々大宮キャンパスは元気いっぱいです!!1月10日の始... -
転入式&始業式&ウェルカムパーティー@池袋
みなさん、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 池袋キャンパス高校2年生の総合進学コース・週3日コース担任の石黒裕也です。 本日は転入式、始業式、ウェルカムパーティー、転入生ガイダンスを行いました。 転入式 ... -
立川キャンパス、今年も始まりました!
みなさん、新年明けましておめでとうございます。立川キャンパス長の東海林です。 2023年が始まりましたね。今日は元気な皆さんに会えて嬉しかったです。今年もよろしくお願いしますね。 さて、本日1月10日(火)は、1月生の転入式、始業式、交流会、転入生... -
皆さま どうぞ良いお年を
冬期スクーリングを終えて、冬休みに入ったID学園。いつもは生徒の声で賑やかなキャンパスの教室も静まりかえっています。 こちらは冬期スクーリング「書道」の様子。生徒が一生懸命に学園のロゴマークを書いてくれました。 「本番は緊張で手が震えてしま... -
放課後はみんなでお勉強タ~イム
みなさん、こんにちは!立川キャンパスの坂口です。 今日は立川キャンパス開校後初の「探究」の授業で、社会科の宮坂先生が立川キャンパスに登場!探究活動の導入を楽しく学んでもらおうということで「バナナワーク」を行いました。 バナナワークとは、”○○... -
ウェルカムパーティ@大宮
みなさん、こんにちは! 大宮キャンパス英語科の仲村です。寒さが厳しくなってきた12月ですが、新しい仲間が増えた大宮キャンパスはポカポカです。12月1日に12月生を歓迎するためのウェルカムパーティーを開催しました! 今回は今までとはちょっと違った、... -
ランチタ~イム
みなさん、こんにちは! 立川キャンパス長の東海林です。 12月1日の立川キャンパス開校から、4日ほど経ちました。今日は皆で提出のレポート制作をバリバリ進めています!そんな中、楽しい昼食タイムの始まりです。今回の立川キャンパスには、素足でくつろ... -
立川キャンパス ついにOPEN!
みなさん、はじめまして!立川キャンパス長の東海林です。 大変長らくお待たせをいたしました。いよいよ12月1日、待望の立川キャンパスが開校しました。この開校を待っていた生徒、この開校に合わせて立川キャンパスへ移ってきた生徒など、15名を迎えて開... -
To Share ? or Not To Share? スマートニュース メディア研究所講師から学ぶメディアリテラシー
ID学園では、世の中の動きやニュースをインプットしたり、そのニュースに対する自分の意見をアウトプットし他者とのディベートを重ねながら考えを深堀し多角的視点を持つ力を養うためにNews in Education(NIE)の授業に力を入れています。 そのNIEの授業に... -
今日はポッキーの日♪(内容関係ないですが…)
みなさん、こんにちは!大宮キャンパス英語科の仲村有杏です。本日11月11日(金)の1時間目はNIEの授業で、メディアリテラシーについて学びました! スマートニュース研究所の講師の方とID学園の協働で行われた本日の授業は、生徒が自分自身のメディアリ... -
先輩生徒が企画!11月転入生ウェルカムパーティー
みなさん、こんにちは!大宮キャンパスの仲村です。 11月2日は、大宮キャンパス11月転入学生の初めての登校日!午前中の転入学式では緊張した面持ちの新転入生たちでしたが、午後のウェルカムパーティーは非常に楽しんでくれました! 10月転入学生(&転キ... -
今日のSDGsはゴミの問題について
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校1年生の総合進学コース・週3日コース担任の岩﨑壮太です。 最近、急に寒くなってきましたね。半袖シャツ1枚で、12月まで耐えて寒さに強い体を作ろうと思っていたのですが、やっぱり不可能でした。寒い時は暖か...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved