- 最終更新日:
進路・進学 一覧
進路・進学– tag –
-
大学入試について知りたい方必見「大学入試の仕組みガイダンス」(転入学をご検討の方対象)
転入学を検討している高校生の生徒さん・保護者様を対象に、 前籍校での進学指導を聞きそびれてしまったという方に向けて特別に行っているのが、 大学入試の仕組みを詳しくお伝えする「大学入試の仕組みガイダンス」。 学校説明会と併用して9月、10... -
好きなこと・得意なことにアンテナをはって自分を大切に!特別授業「夢と進路の見つけ方」
本日はID学園高等学校の広報部長であり書道科でもある東海林先生が 「夢と進路の見つけ方」というテーマで、進路を考える生徒に向けて特別授業を行いました。 東海林先生は同法人の郁文館中学校、高校、グローバル高校の書道科教員、書道部... -
「夢教育」始動!夢手帳が生徒の手元に
ID学園を運営する学校法人郁文館夢学園では、 「子どもたちに夢を持たせ 夢を追わせ 夢を叶えさせる」という教育目的のもと、 独自のキャリア教育「夢教育」を実施しています。 実際に夢を叶え活躍されているプロをお呼びして講演を聞く「... -
興味あることから進路選択を考えよう!~ID学園初の進路ガイダンス開催~
今日はID学園進路ガイダンスの日。 進路ホームルーム(オンライン)から始まり、学年ごとの進路ガイダンス、 そして理事長による特別講座と盛りだくさんの一日です。 生徒たち一人ひとり、どのように今後の進路を描くか、具体的に考え始めます。 ... -
進学案内の選択肢の一つに~塾対象学校説明会~
塾の先生や家庭教師をされている先生方を対象に、学校説明会を開催いたしました。 今や、高校生の17人に1人は通信制高校に入学すると言われています。 通信制高校の仕組みやメリットなど通信制高校全体のご説明をしたあと、 ID学園の特徴やカリキュラムに... -
いよいよ「大学入学共通テスト」!
1月16日(土)17日(日)は大学入学共通テスト。 ID学園からも高校3年生たちが受験します。 それに向けて、激アツの進路指導担当先生から、温かい応援メッセージが送られました。 「消しゴムは2つ持っていこう」 「時計を必ず持っていこう」 「温... -
おめでとう!ID学園高校初の大学合格!
12月初旬、職員室に一本の電話が・・・ 「うんうん、そうか!おめでとう!良かった良かった!!」 電話を受けた先生の、満面の笑顔。 「皆さん、朗報です!Aさんが第一志望の大学に合格しました!ID学園初の大学合格者です!」 「やったーー... -
学校説明会 in 長野
みなさん、こんにちは! 本日は長野県で行われた学校説明会の様子をお届けします。 この度、ID学園は、KATEKYO学院様と業務提携を行い、 ID学園の連携教育施設として、KATEKYO高等学院が開校しました。 そのため、今回の長野県での学校説明会は、 ... -
塾対象学校説明会を開催
みなさんこんにちは。ID学園ブログ担当の坂口です。 先日行われた、塾の先生を対象にした学校説明会の様子をお届けします。 毎年多くの塾関係者の方にお集まりいただいている塾対象の学校説明会。今回も都内近郊の塾の先生にお集まりいただき、ID学... -
プロが教える!大学受験英語授業
みなさんこんにちは。ID学園ブログ担当の坂口です。 突然ですが、毎週火曜日14:50は何の時間でしょう? そうです!大学受験英語の授業です!(←え、そんなの知らないよって?) ID学園では生徒一人ひとりの学力や進路希望に合わせて学習内容が組ま... -
大学入学共通テストの受験案内が届きました!
みなさんこんにちは!ID学園ブログ担当の斎藤です! 本日は皆さんに、「大学入学共通テスト」の話をします! 多くの学生が受験する、大学入試の第一試練。 それが「大学入学共通テスト(旧:センター試験)」です。 ID学園の3年生も受験します! &nbs... -
ID学園高等学校 独自の学校説明会を7月23日(木祝)に追加開催
2020年4月開校の広域通信制高校“ID学園高等学校は、 7月23日(木祝)に、新型コロナウイルス感染対策として最大限リスクに配慮し、 ソーシャルディスタンスを確保した個別形式で学校説明会を開催いたします。 状況次第で新型コロナウイルスの感染予防を徹...
12
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved