- 最終更新日:
授業・学校生活 一覧
授業・学校生活– tag –
-
5月転入式&交流会 京都を観光するくまモン!?
皆さん、こんにちは! 横浜キャンパスの長谷川です。5月になり、少しずつ初夏の陽気になってきました。今日は、5月に転入してきた新入生の転入式と交流会を行いました。 人数が増えた横浜キャンパス。今月も楽しそうな賑わいを見せています✨ 数字記... -
ベネッセスタディーサポート(学力診断テスト)に挑戦
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの鹿熊です! 最近は、半袖を着ている生徒を見かけるくらい暖かい日が増えてきましたね🌞本日は、25日に行われた「ベネッセスタディーサポート」の様子をお届けします!今回、横浜キャンパスでは40名程の生徒が受... -
通常授業スタートしました!
皆さんこんにちは、横浜キャンパスの田林です!始業式とオリエンテーションを経て、4/15から通常授業が始まりました^^月水金に登校した1年生は、どの科目も緊張感はありつつ、楽し気な雰囲気で授業を受講してくれました登校を重ねるうちに、なんとなくお... -
キャンパス開放日 卒業生が会いに来てくれました♪
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス高校3年生の週3日コース担任の大嶋です。 晴天の下、心地よい風が吹く新緑の訪れを感じる季節となりました。本日はキャンパス開放日の様子をお伝えします! お友達やキャンパスの先生とお話をしたり、進路実現に向... -
大好評!授業の受け方選べます!
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス総合進学コース担任の廣田です。 今年度も授業が始まりました〜!国語・数学・英語は、4月下旬に行うスタディサポートの対策授業、社会・理科は中学やこれまでの復習をメインに行なう内容となっています。たくさん... -
秋葉原キャンパス授業の様子と今日の雑学は・・・
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパスオンライン学習コース+プラスONEオプション担任の鈴木です。 最近なんだか夏めいてきましたね。上着を着ると汗ばむ…。夏がくるにはちょっと早くないかな…。 さて、秋葉原キャンパスでは、基礎学力の定着をテーマに... -
2年生向けオリエンテーションを実施しました
雲一つない快晴で、いつの間にか葉桜の季節となりましたね。さて、本日は2年生のオリエンテーションを行いました。 オリエンテーションでは、教務の先生からレポートについてや単位認定試験についての説明があり、進路担当の先生からは、推薦入試について... -
一年生向けオリエンテーションと自己紹介BINGO✨
皆さんこんにちは!ID学園高等学校 水道橋キャンパスの国語科教員 三島です。 4月9日に、水道橋キャンパスにおいて新一年生向けのオリエンテーションを行いました。 「うまく学習ができるか心配」「ちゃんと通えるかな…」初めてのキャンパス当校に様々な... -
新年度オリエンテーション@横浜キャンパス
皆さん、こんにちは!横浜キャンパスの長谷川です。4/9(水)~11(木)で、各学年のオリエンテーションを行いました。新入生は初めてのキャンパス登校、在校生は久しぶりのキャンパスに少し緊張の面持ちでした。 午前中は、教務・進路・企画からの説明が... -
在校生の思いやりに感動!始業式・転入式
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です!桜🌸もいよいよ満開ですね!雨☔で散る前にぜひお花見を!! 本日は始業式の様子をお届けします! 🙌4月8日(月)1~3年生対象の始業式・転入式を行いました! 始業式・転入式の様... -
フレッシュな生活スタート!教員を紹介します!@横浜キャンパス
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です!新年度がいよいよ始まりました👏2024年度初投稿は先日行われた「入学式」の様子をお届けします 🙌入学式は郁文館高等学校にて入学式が行われました。 〈入学式式典前の様子〉 新1年生の皆... -
華やかなステージでお出迎え!ID学園入学式
皆さんこんにちは!ID学園高等学校 水道橋キャンパス社会科担当 斎藤です。4月5日に文京区にある当校の法人本部校(郁文館高等学校校舎)にてID学園高等学校の入学式を行いました! 入学式前、控室に集まる新入生 最初は緊張していた生徒達も、周りの仲間と... -
「2023年後期終業式」たくさんの成長がありました@立川キャンパス
皆さん、こんにちは!立川キャンパスの向後 克通です。3月8日(金)は、2023年度の後期終業式でした。まずはオンラインにて、校長先生の話、各部署からの連絡やキャンパス運営管理部長の東海林先生より今年度を総括する内容や来年度に向けての話がありまし... -
令和5年度終業式 @横浜キャンパス
皆さん、こんにちは!横浜キャンパス3年生担任の谷﨑遼祐です。時が経つのは早いもので、令和5年度最後の登校日を迎えました。3月なのに雪が降る中行われた、後期終業式の様子をお届けします! まず最初は古澤校長先生からのお話がありました。「日々の生... -
Vtuber心春なこ先生と「ジェンダーレスな社会を目指して」特別活動~@横浜キャンパス
皆様、こんにちは!横浜キャンパス2年生担任の長谷川恵子です(^▽^)/今日の特別活動は、午前と午後の2本立て! 午後の特別活動は、VTuberの心春なこ先生をお招きしSDGsとジェンダーについて考えました。 先生のアバターに「可愛い!」と賞賛の声が(笑) 「... -
やってみたかった!『実践囲碁講座』~特活week第6弾~@横浜キャンパス
皆さまこんにちは!横浜キャンパス1年生担任の吉村 宗純です!本日は、ID学園特別活動week in 横浜第6弾です🙌 今回は、水道橋キャンパスの増永雄太郎先生が横浜キャンパスに遊びに来てくれました~ 〈講義中の様子〉 『実践囲碁講座』をテーマに講... -
2月交流会の様子@横浜キャンパス
皆さん、こんにちは!横浜キャンパス数学科の髙橋理朗(みちろう)です。先日の単位認定試験を受けた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。次のステージ・年度へ向けて、みんな一緒になって単位認定ができると良いですね! さて今日は、東海林キャンパス長... -
単位認定試験 終了しました@立川キャンパス
みなさん、こんにちは。立川キャンパスキャンパス長の佐藤です。まだまだ寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。空気が乾燥しており、インフルエンザやノロウイルス、コロナにかかりやすい時期でもあります。しっかりと手洗いうがいをして... -
2024年スタート!超自由な書初め展🖌
皆さん、こんにちは!立川キャンパスの山﨑です。立川キャンパスも昨年12月で開校から1周年となり、ついに2024年がスタートしました。本年も何卒宜しくお願い致します。 さて、1月9日に今年初めての転入式・Welcome Partyを実施しました。新年最初というこ... -
2024年幕開け ~百人一首の世界を堪能~
皆さん、こんにちは!横浜キャンパス3年生担任の谷﨑 遼祐です。ID学園の2024年が幕開けしました(早いもので、1月もあと2週間ですね)横浜キャンパスの2024年は、毎月恒例の転入式・交流会からのスタートです。 キャンパス長東海林先生からの1月転入式が...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved