希望生徒を対象に、「東京ビジュアルアーツ」にて特活体験授業をさせていただきました。 写真、映像、特殊メイク、マスコミ出版、芸能...
毎月1日は新しい転入生を迎える嬉しい日。 今月のウェルカムパーティーでは「新しい仲間とともに学校探検!&先生の秘密を探ろう!」というゲームを...
「先生、Trick or Treat!」 と登場したID学園の生徒たち。 菓子はやらんが、課題だっ...
本日はID学園高等学校の広報部長であり書道科でもある東海林先生が 「夢と進路の見つけ方」というテーマで、進路を考える生徒に向けて特別授業を行...
ID学園高等学校説明会でのスペシャルイベントの内容をご紹介いたします。 学校説明会&体験授業/オープンキャンパス...
10月に入学した転編入生に学校生活をなじんでもらうため、 プチウェルカムパーティーとしてゲームを行いました。 配布された紙には...
ID学園、いよいよ後期授業がスタート。 生徒数の増加に伴い、開講授業の幅が広がりました。 中でも特徴的なのが「ハイレベル授業」です。 &...
受験志望校を検討するこの時期に、塾の先生方を対象にした学校説明会を開催致します。 説明会では、本校の特色のご説明...
ID学園の生徒たちが前期を終えて一息ついたころ、ID学園の先生たちはというと・・・後期スタートの準備に大忙し! また、授業準備だけでなく先生...
11月23日(火・祝日)に開催いたします『ID学園の静岡県近隣生用の学校説明会』のご案内です。 こんな方におすす...
秋晴れの空の下、いよいよID学園後期スタートです。 10月に入学した新入生や、転学してきた転入生など新たな仲間を迎え、 始業式を行いました。...
ID学園高等学校は今年度から2期制となり、 9月で卒業を迎える生徒の卒業式を挙行いたしました。 渡...
ID学園、本日は前期終業式。 オンライン開催のため、教室は静かですが、zoomの向こう側は盛り上がっています♪ ...
今回の家庭科スクーリングでは、生徒たちがマスクづくりに挑戦。 裁縫が得意な生徒、あまり経験したことがない生徒など様々ですが、各々頑張りました...
起業やビジネスについて学んでいるソーシャルコースの生徒。 本日は「文化祭に出店するなら、どんな内容で出店する?」というのをテーマに、 みんな...
不登校支援を実践されている教育コンサルタントの平栗将裕氏をお招きした特別講演会のご案内です。 詳細 ■日時:20...
心地よい秋風が吹いている本日ですが、 生徒には少し緊張の風が吹いている模様・・・。 ・・・というのも、本日はID学園高等学校の単位認定試...
10月3日(日)に開催いたします『ID学園の静岡県近隣生用の学校説明会』のご案内です。 こんな方におすすめ! ...
通学型コースの生徒が学んでいる「探究ゼミ」。 今回は昨年度から「探究ゼミ」で学び基礎力をつけた生徒のKさんが、 探究対象者へのアンケートを実...
生徒たちに、夢を見つけ、夢を追いかけ、夢をかなえてもらいたい―。 そんな思いのもと、ID学園高等学校では様々な企業、学校、団体様のお力を借り...