- 最終更新日:
ID学園 ブログ記事一覧

本日のSDGs授業ではバングラデシュにあるID学園の姉妹校「ナラヤンクルドリームモデルスクールハイスクール(NDMHS)」の生徒とZOOMを...

通信制高校とはどんな高校? 通信制高校は毎日学校に登校する必要がありません。インターネットや郵送などを通じて自宅やカフェなど好きな場所から学...

1月からカナダに留学しているID学園のグローバルコース生徒から中間テストが終了したとのことで連絡が。 中にはすべての成績がAという生徒も!「...

ID学園では、本校に在籍し、日本の高校卒業資格を取得しながら、アメリカの高校の卒業資格も取得できるという一石二鳥な「U.S.デュアルディプロ...

本日のSocial Lesson「ビジネス基礎」のテーマは、ロジカルシンキング。特別講師としてID学園学校長の古澤先生が特別講義を行いました...

起業・ビジネスコースの生徒が受講する「Social Lesson」。今回は特別講師としてキャリアカウンセラーの西村麗子先生をお招きし、特別講...

(株)ライセンスアカデミー様が主催する「進路フェア」にID学園2年生&3年生が参加させていただきました。今回は約80校の大学と約20校の専門...

~渡邉理事長講義「高校生社長講座」にID生が参加
学校法人郁文館夢学園の独自のカリキュラムである、高校生版MBA「高校生社長講座」の第一回目が開催されました。初回は渡邉美樹理事長が直接教鞭を...

ID学園高等学校では今年よりエンターテインメントとクリエイティブ部門の専門学校である「東京ビジュアルアーツ」様と教育連携し、「東京ビジュアル...

2022年度が始まりました。本日はID学園始業式。新入生にとっては初の水道橋キャンパスへの登校日となります。 校長先生からは、「ID学園高等...

2022年度入学式を挙行し、128名の新入生を迎えることができました。郁文館夢学園の広い体育館で式典は壮大に。来場できない生徒はオンラインで...

4月3日に予定している入学式で流すウェルカムVTR制作にID生が参加中 プロの撮影を目の前に、緊張しつつも、協力しながらID学園として新入生...

生徒が春休みに入り、教室もしばらくお休み。生徒がいない教室では、椅子や机たちが春の光に包まれ、のんびり羽(いや、影か)を休めているようです。...

2021年度卒業式が開催され、ID学園高等学校より38名が卒業しました。 渡邉理事長からは「人間万事塞翁が馬」の言葉と共に、起きていることは...

ID学園では春休みを間近に控えた3月、通学生徒を対象に特別授業盛りだくさんの一週間を送りました。授業をいくつかをご紹介いたします! 理科筒井...

2022年度を締めくくる終業式。これまでがんばってきたレポート&スクーリング&単位認定試験を経て修得できた単位の成績表が渡されドキドキの一日...

本日の特別講義、講師を務めるのは世界史担当の斎藤先生。…と、授業に向かう先生の手にはDJ機材とミラーボールが…。 今日の授業、テーマはなんと...

クイズ王としてテレビやYouTubeなど様々なメディアでご活躍中の『QuizKnock』のメンバーさんが、高校生に向けて進路や勉強の仕方にま...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved