- 最終更新日:
特別活動・スクーリング 一覧
特別活動・スクーリング– tag –
-
アドビ講習で学ぶデザインとAdobe活用 生徒と教員のインタビュー記事が掲載されました!
本校のオプション講座ではデザインや動画編集に興味のある生徒向けにAdobe Creative Cloudを使ったアドビカスタム講習を提供しています。 この度、講座を受講した生徒と教員のインタビュー記事が掲載されましたので、ご紹介します。 生徒の「夢」を見つけ... -
夢に向かう、新しい一歩を踏み出す日——「ID夢の日」開催!
3月5日、ID学園高等学校の三大イベントのひとつである「ID夢の日」が、全コース・キャンパス参加のもと盛大に開催されました! この日を私たちは「夢の元日」と呼びます。 夢というのは“その人が誕生したことで生まれた奇跡”であり、「夢の日」は、仲間の... -
特別活動~手話の世界を訪ねました~
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス高校3年生の週3日コース担任の大嶋です。桜の便りが待ち遠しい季節になりましたね。秋葉原キャンパスでは、2月から3月にかけてたくさんの特別活動を行いました! その中でも、3月3日(月)は「手話を学ぼう」を実施... -
古代博物館ツアー~文明の変遷と一人ひとりの気づき~
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の週3日コース担任の岩﨑壮太です。最近、サウナに行ってみました。リフレッシュしたのか、していないのか、よくわからない感覚になりますね。ふと、「人間はなぜ熱い部屋に入ろう」なんて思いついたのか、... -
ID探究で大学総合型選抜合格を目指す!ウィンターブートキャンプ開催!
2月21日(金)、秋葉原キャンパスにて「ID探究ウィンターブートキャンプ」を開催しました。本イベントでは、探究テーマをすでに決めている生徒と、まだ決めていない生徒に分かれ、それぞれのステップに応じた活動を行いました。 自分だけの探究テーマを見... -
大学・専門学校の授業体験!進路をよりイメージしよう!
2月20日(金)、秋葉原キャンパスにて「大学・専門学校の授業体験」を開催しました。この特別活動では、3名の大学・専門学校の講師をお招きし、生徒たちが大学レベルの講義を体験しました。心理学、ICT、ビジネスモデルと、それぞれ異なる分野の講義を通じ... -
東京消防庁にて防災体験
2月14日(金)、秋葉原キャンパスの特別活動として、墨田区にある「本所防災館」にて防災体験学習を行いました。防災に対する意識を高めるために、防災シアターで映像を視聴した後、『地震体験、煙体験、暴風雨体験、都市型水害体験』の4つの体験を行いま... -
白熱!特別活動「かるた学習」
2月7日(金)、秋葉原キャンパスの特別活動で「かるた学習」の授業を行いました。日本の伝統的な遊びであるカルタを通じて、生徒たちは楽しみながら言葉の意味や文化について学びました。 百人一首から四字熟語まで、何種類ものかるたに挑戦 この日の授業で... -
立教大学キャンパスツアー~キャンパスの空気に触れた日~
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の週3日コース担任の岩﨑壮太です。 寒い日が続いていますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?先日、わんこそばを食べてきました。結果は289杯、デイリー記録を更新しました!おいしくたくさん食べられ... -
東京学芸大学で英語ONLYの英語集中演習(ITC)を1日体験!
12月22日(日)、国立大学法人東京学芸大学にて、1日英語だけで過ごす英語集中演習(ITC: Intensive Training Course of English)にID学園の生徒が参加しました。先生役として高校生たちに英語を指導してくれたのは、教員養成課程で学ぶ英語科の大学生のTA(... -
東京学芸大学「探究の共創 in Winter ポスターセッション」で発表
東京学芸大学にて開催された「探究の共創 in Winter ポスターセッション」にID学園の生徒が参加しました。 ポスターセッションでの発表 ID学園からは秋葉原キャンパス2年の生徒、オンライン学習コース3年の生徒が発表しました!「自分にはなかった考えや... -
テーマは「昇華」!ID祭水道橋キャンパス
皆さんこんにちは!ID学園高等学校水道橋キャンパス 入学サポート室担当 2年生担任 藤田翔琉です。今回は11月9日(土)に行われましたID祭の様子をお届けいたします。 今回の水道橋キャンパスのテーマは【昇華】生徒みんなの「夢を実現したい」「楽しみ... -
文化祭「Imagination×Dream」!
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス高校3年生の週3日コース担任の岩﨑壮太です。 先日(11/9)、待ちに待った文化祭が開催されました!今年のテーマは「Focus」でした!そして池袋キャンパステーマは「Imagination×Dream」! 生徒たちが文化祭に向けてイ... -
「夢キャリアライブ~研究職業界~」
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス総合進学コース担任の山本恵大です。 先日、特別活動「夢キャリアライブ~研究職業界~」が行われました。慶應義塾大学名誉教授の田中茂範先生が池袋キャンパスに来てくださり、研究職についてお話ししていただきまし... -
養護教諭による特別授業「気象病」について
ID学園養護教諭の秋保先生による特別活動が行われました。テーマは、「気象病」と体調管理についての大切さです。秋葉原キャンパスで実施され、他キャンパスからもオンラインで多くの生徒が参加し、日常生活で役立つ知識を学ぶ機会となりました。 「体調日... -
日本にいながらAll English!!TOKYO GLOBAL GATEWAY
9/11(水)水道橋キャンパス グローバルコース所属の生徒が青海(お台場)にある「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG)」で半日研修を行ってきました。半日、All Englishで挑戦! 最初はアイスブレイク! 自己紹介は緊張した表情でしたがジェスチャーゲームを... -
産業経済新聞社に訪問!!
ID学園にはニュースを通して学び合う「news Lab」という同好会があります。毎週好きなニュースなどを共有しながら大学受験対策にも繋げています。 今回のイベントはnews Lab内のとある生徒の提案から始まりました。「私はジャーナリストになるのが夢なので... -
「森林ボランティアと水生生物観察」
8月初旬、ID生が特別活動で向かった先は・・・高尾山近くの「裏高尾こげ沢渓谷」です。今回は「こげさわ渓谷冒険の森」様が手掛ける森林ボランティアに参加させてもらいました。 森林ボランティアとは何をするのでしょう?初めて聞いた人は「植林」や「伐... -
8月転入式 @秋葉原キャンパス
みなさん、こんにちは!秋葉原キャンパス総合進学コース担任の廣田です。充実した夏休みを過ごしていますか??35度を超える日が多く、かなり暑い日が続いていますね。熱中症などにならないように体調には気をつけていきましょうね! さて、秋原葉キャンパ... -
アクティブラーニング~五感を通して体験する~
みなさん、こんにちは!池袋キャンパス総合進学コース担任の山本恵大です。6月18日~20日の2泊3日で信州PBLが行われました。池袋キャンパスからもたくさんの生徒が参加し、ID学園の本校である鴻夢館に宿泊しました。 なんとこの鴻夢館、標高1000メートルを...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved