本日は「国語総合」のスクーリングです。 国語の授業と聞いて、 「長文読解が大変」 「難しい漢字をたくさん覚えなきゃ」 などといった少し難しい...
ID学園2回目となるスクーリングが始まりました。 今回の冬季スクーリングは東京本部校での開催。 秋以降に入学した生徒にとっては初のスクーリン...
2021年度4月に新入学を迎える皆さま、 ID学園、第3期出願受付がいよいよスタートいたします。 第3期出願期間:2月25日(木)~3月1...
2021年2月22日(月)発行「朝日新聞」 別刷り特集「都立高校入試 問題と解答」(東京本社版都内全域朝刊)に、広告掲載いたしました。 &n...
株式会社ピクト様から発刊されている「通信制高校NOW」vol.2に ID学園の生徒インタビューや、グローバルコースの紹介記事を掲載いただきま...
社会科の斎藤先生は、昨年大学を卒業したばかりのほやほや新米先生。 趣味は音楽で幅広いジャンルの音楽を知っているミュージシャンでもあり、 ID...
郁文館のICT教育活動が、ICT活用の実践校としてGoogle社から「Google for Education事例校」の認定を受けました! ...
2021年度用の新しいパンフレットが完成しました。 ID学園の「5つの強み」や、4月からスタートする「週3日コース」「週5日コース」の紹介、...
今日はID学園進路ガイダンスの日。 進路ホームルーム(オンライン)から始まり、学年ごとの進路ガイダンス、 そして理事長による特別講座と盛りだ...
こんにちは!ブログ担当の坂口です。 ID学園のカリキュラム内でも、特に生徒が楽しみにしている理事長渡邉美樹先生による特別講座。 今日はその記...
1月16日(土)17日(日)は大学入学共通テスト。 ID学園からも高校3年生たちが受験します。 それに向けて、激アツの進路指導担当先生から、...
皆さま、明けましておめでとうございます。 ID学園もいよいよ明日から授業開始です! ID学園では、ただいま新パンフレットを作成...
明けましておめでとうございます 昨年も格別のご厚情を賜り 誠にありがとうございました 例年 学校の年度目標を 漢字一字で表現し...
いよいよ2学期最終日。今日はみんなで大掃除です。 毎日お世話になった机などをピカピカに磨きます。 きれいになった...
突然ですが・・・じゃじゃーん! 実はこれ、ID学園新キャンパスの入り口イメージパースなんです! 来たる2021年...
こんにちは! 今回はベネッセ総合学力テストの様子をお届けします! 11月に行われたベネッセ総合学力テスト。年3回行われるうちの第2回目と...
12月24日&25日のID学園は・・・クリスマス仕様! 授業も・・・ サンタさん(?)から授業のプレゼント!! 「今日は英語の...
ID学園、本日は2学期の終業式です。 生徒の皆さん、今学期も勉強がんばりました! 2021年もID...
ID学園高等学校が発刊している情報誌です。 2021年1月号 2020年12月号 2020年10月号 2020年8月号 2020年7月号...
12月初旬、職員室に一本の電話が・・・ 「うんうん、そうか!おめでとう!良かった良かった!!」 電話を受けた先生の、満面の笑顔。  ...