みなさん、こんにちは!
大宮キャンパス英語科の仲村有杏です。
本日は1時間目から3時間目まで全キャンパスあげての特別活動「Well-being(ウェルビーング)特別授業」です。
大宮キャンパスでも生徒たちは真剣に取り組んでいました!

幸福学の第一人者である前野隆司教授から直々に学んだ今回のウェルビーング特別授業。
ID学園の古澤校長も過去に前野教授から学んだことがあるとのことで、
人によって違う“幸せ”を考えることが日頃から学んでいるSDGsにつながるということ、また、人が幸せになるために必要なたくさんのことを前野教授から教わり、ぜひID生のみんなに伝えたいとの思いから、今回の特別授業に至ったとの共有がありました。
さて、いよいよ前野教授をお迎えしての特別授業がスタート。
様々な悩みを抱える生徒たちを温かく包みこんでくれる前野教授の優しい講演を聞いていると、ありのままの自分を受け入れ肯定できるようになり、心がポカポカしてきました。
特に生徒たちにとって印象に残ったのは、心の幸福に必要な非地位財となる4つの大切な因子だったようです。
- やってみよう因子
- ありがとう因子
- 何とかなる因子
- ありのままに因子
懸命に書き留めたメモを見ながら、今の自分たちにできそうなことを一生懸命に考えていました。
「若いうちは前進していることにも気づけないぐらいの速度かもしれないが、楽しみながらやり続けることが幸せになるために大切なことなんですよ」という前野教授の言葉は、ID生のの心にもしっかり届いたようです!
最後には自分たちの幸福度を計測し、「予想通りの結果!」や「自分にはこれが足りていないのか!」など、早速学んだことを自分たち自身に照らし合わせていてとても嬉しく思いました。
ID学園では、探究プロジェクトやSDGsなどの人間教育系の授業も面白いので参加してみてくださいね!
【公式】ID学園高等学校_生徒の個...


404: ページが見つかりませんでした | 【公式】ID学園高等学校_生徒の個性を日本で1番大切にする通信制高...
学校法人郁文館夢学園ID学園高等学校(通信制高校)(広域・単位制・普通科)は、オンラインと通学、通信制と全日制を組み合わせた、新しい高等学校です。ID学園高等学校はあ...
タグ:
特別活動・スクーリング