こんにちは!
立川キャンパス 3年担任の櫻井譲仁郎です。
ID学園では、特別活動期間「特活week」を実施しております。
各キャンパスで様々な先生が自身の“個性”を生かして授業を展開しています。
今回は立川キャンパスでの特別活動の中で、2月28日に実施した「防災・災害に備えよう」の様子をご紹介します。
元日より能登半島地震が発生して自然災害の恐ろしさを痛感したことから、改めて個人でできる防災について考えようと、
立川消防署に隣接する「立川防災館」にて実施させていただきました。


立川防災館では「煙体験」「応急救護体験」「防災ミニシアター」「VR防災」の体験を実施。
それぞれの体験を通して、改めて各種災害についてどのように対策すればよいのか、そして、実際に発生したときに
自分の命を守る方法、仲間の命を守る方法についても学びました。
私自身も二回の大型地震を経験しているので、改めてその記憶を思い出しました。
首都直下地震や南海トラフ巨大地震発生の切迫性が高まってきています。
各々が取れる対策を取らなくてはと、私自身も帰宅後、改めて緊急時の持ち出しバッグや耐震装備の確認、避難所などの確認をせずにはいられませんでした。
生徒のみんなも、今日の体験をこれからの生活に生かしてほしいです。
ID学園のHPには色々な情報が掲載されています。
いつでも資料請求・学校説明会・個別相談を受け付けております。
お気軽に閲覧ください。
ID学園の各種説明会・オープンキャンパス情報はこちら!
あわせて読みたい


オープンキャンパス・学校説明会 2023
2023年度オープンキャンパス・学校説明会・夕方説明会どなたでもお気軽にご参加いただけます! 対象:中学生&高校生&保護者様 (転入学説明会は高校生が対象となり...
個別面談のお申し込みはこちら!
【公式】ID学園高等学校_生徒の個...


404: ページが見つかりませんでした | 【公式】ID学園高等学校_生徒の個性を日本で1番大切にする通信制高...
学校法人郁文館夢学園ID学園高等学校(通信制高校)(広域・単位制・普通科)は、オンラインと通学、通信制と全日制を組み合わせた、新しい高等学校です。ID学園高等学校はあ...
タグ:
特別活動・スクーリング