ID学園高等学校

ID教職員、今年の抱負を語ります


皆さん、あけましておめでとうございます。
横浜キャンパス1年生担任の吉村 宗純です。

いよいよ2024年が幕開けしました。
ID学園としては新年早々「単位認定試験」を控えております。
子どもたちも年末年始に羽を伸ばしつつ、試験に向けた勉強に勤しんでいる様子です。

さて、新年といえば一年の抱負を述べるものですが、私の今年の目標は「授業を進化させる!」です。
昨年実施した社会科の授業では教科書の内容に沿うことで、生徒たちの確かな学力につながるよう計画してきました。
今年は授業をさらに進化させるべく、生徒たちの要望を聞きながらも教科横断的な内容の展開を目指します!


【2024年の干支 「龍」】

横浜キャンパスでは、東海林剛キャンパス長が手掛けた「龍」を入口に掲示しております。

東海林キャンパス長 揮毫

生徒も教員も含めたキャンパスメンバー一同、2024年をよりよい一年にすべく活動していきます!

【横浜キャンパス教員紹介】

遅ればせながら、横浜キャンパス教員紹介のコーナーを設置いたしました👏
入口左側の掲示コーナーと自習室の2か所に掲示しております。レイアウトも内容も各教員それぞれで、独創性あふれる内容に注目です!

【2023年12月東京スクーリングの様子】

昨年の話にはなりますが、12月19日(火)~12月27日(水)では東京最終スクーリングが行われました!
1・2年生は水道橋キャンパス、3年生は池袋キャンパスで実施しました。
横浜キャンパスの生徒たちも慣れない環境の中で、およそ1週間しっかりとやり抜きました!スクーリングでは普段受けることのできない色々な先生方の授業を受けることができます。生徒たちも新鮮な面持ちで授業に臨んでいるのが非常に印象的でした。

在校生の皆さまにおかれましては、今年も共に様々なことを学んでいきましょう!

卒業生は新たなステージへ、それぞれが上の学年へとステップアップします。新年は今一度自身の目標を見つめ直すよい機会です!昨年の振り返りと今後の展望を胸に秘め、2024年を素晴らしい一年にしていきましょう!

本年も、横浜キャンパスをどうぞよろしくお願い致します。

過去のブログはこちらから!
https://id.ikubunkan.ed.jp/idwp/yokohama-campus/

ID学園のHPには色々な情報が掲載されています。
また、いつでも資料請求、説明会、個別相談を受け付けております。
お気軽にご相談ください。

個別相談・学校説明会のお申し込みはこちらから!

【公式】ID学園高等学校_生徒の個...
404: ページが見つかりませんでした | 【公式】ID学園高等学校_生徒の個性を日本で1番大切にする通信制高... 学校法人郁文館夢学園ID学園高等学校(通信制高校)(広域・単位制・普通科)は、オンラインと通学、通信制と全日制を組み合わせた、新しい高等学校です。ID学園高等学校はあ...

横浜Blogの最新記事