ブログ キャンパス紹介 在校生専用ページ 教職員採用情報
ID学園高等学校
ID学園高等学校

学校生活

学校生活

見つけた夢と、いっしょに成長していく。
そんな、未来を切り拓く運命の出会いを用意しています。

同じ目標を持つ仲間との活動や気の合う友達との出会い、親身になってくれる先生との交流は高校生活の大きな喜びであり、学習を続けていく支えにもなります。それらの舞台となる施設や行事、イベントなどをID学園高等学校は大事にし、楽しく高校生活を送れるようサポートを充実させていきます。

生徒の1日のスケジュール

オンライン学習コース

8:00 アルバイト
13:00 趣味のイラスト制作
17:00 英検の勉強
19:00 オンデマンド授業を受講
21:00 レポートに取り組む

通学型コース

9:00 登校・ホームルーム参加
10:00 自習室でレポートに取り組む
12:00 談話スペースで友達とまったり
14:00 対面で授業を受講
15:00 同好会に参加
17:00 友達とカラオケへ
20:00 予備校で受験勉強
ID学園では、服装は自由!

服装は自由。校則もありません。制服をご希望される方には標準服としての制服もございます(購入は任意)

 >>ID学園の制服

主な学校行事

スポーツ大会

様々な競技をキャンパス対抗だけでなく、全生徒混合でチームを組むこともあるので、普段関わることもない生徒とも交流することができます!当日の進行役や競技の運営、各団の出し物など、生徒主体で行います。ダンスパフォーマンスもあります。

ID祭(文化祭)

各キャンパスで生徒の個性を活かした催し物をたくさんご用意!飲食販売も予定しています。
在校生だけでなく、ご家族様、入学をご検討中の方、卒業生、近隣にお住まいの方などどなたでも大歓迎!
ぜひ遊びにきてください!

信州PBL宿泊研修(希望者)

長野県にあるID学園本校でもある「鴻夢館」で行う2泊3日の宿泊型特別活動です。森林体験したり、星空観察をしたり、普段できない体験を友達と一緒に経験できます。

学校行事ブログ

先生の手厚いサポート

学習サポート

履修計画から時間割などの学習面から人間関係や生活面に関することまで担任の先生に相談できます。Slackというメッセージアプリを使って、気軽に連絡を取ることができます。中学の復習授業もあって、学び直しのサポートもあります。

メンタルヘルスサポート

養護教諭が日々の健康管理をはじめ、アレルギーの有無などの情報把握や必要に応じてスクーリング前に面談も行い、積極的なサポートを行っています。
また臨床心理士のスクールカウンセラーも在籍し、担任とともに生徒の心のケアも行っています。

キャリアサポート

進路決定率100%のための進路指導を行っています。全日制高校「郁文館高等学校」のノウハウを活かした受験指導や面接指導を行い、生徒の個性が生きる進学・就職を目指します。

ID学園高等学校は

一人一人にあった高校生活を一緒に考えます。

Call:0358421968 無料:オンライン相談も説明会個別相談はこちら 資料請求 Web出願受付

Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved

資料請求 個別相談・説明会 Web出願