ID学園高等学校

夢キャリアライブ―齋藤来瞳さんが語るデザインの魅力

みなさん、こんにちは!
秋葉原キャンパスの若林です。

10月29日(水)に秋葉原キャンパスにて、夢キャリアライブを行いました。
今回は、イラストレーターの齋藤 来瞳(さいとう くるめ)様を講師にお招きして
講演をしていただきました。

齋藤先生は、高専時代に、進学するか、就職するかを悩んでいた時、「デザインに進むのはどうか」
と担任の先生にすすめられたことがきっかけで大学に進学し、デザインの道に進んだそうです。
その時は「デザイン=ファッション」程度しか知らなかったと語っていらっしゃいました。

そこから大学生活・社会人生活と重ねていく中で、
今では「デザインとは誰に、何を、どう伝えるのかを考えること」と考えが大きく変わったことを
教えてくださいました。

また
「自分で最初から好き=仕事にたどり着くことは難しいです。たどりつくために、
自分から好きを発信し続けましょう!目の前にあることを精一杯、純粋に楽んでいれば

それで十分です。」
と熱いお言葉をいただきました。

最後に、

・デザイナーは自分が作ったものをたくさんの人たちに届けられる。
・誰かの心を動かせたときの達成感が得られる。
・答えがないことの面白さが、デザイナーで居続けさせてくれる。

とデザイナーとして働いているからこその視点を教えてくれました。

[生徒がデザインしたロゴ①]
[生徒がデザインしたロゴ②]

齋藤さんの講演を通して、デザインの奥深さと“好き”を仕事につなげる力の両方を感じることが
できました。一人ひとりが自分の“好き”に向き合うきっかけとなれば嬉しいです。

秋葉原キャンパスのInstagramでは、特別活動やキャンパスライフの様子を随時紹介しております!
是非ご覧ください。

秋葉原キャンパス インスタグラム

https://www.instagram.com/id_akihabara

ID学園では資料請求、説明会、個別相談を随時受け付けております。お気軽にお申し込みください。

個別相談・学校説明会・オープンキャンパスのお申し込みはこちらから!

あわせて読みたい
個別相談/学校説明会/オープンキャンパス お申し込みはこちらから 【中学生の皆さん】学校説明会や個別相談を受け付け中です。お気軽にご参加ください。【高校生の皆さん】定員に達したため、転入生の受け入れを...

秋葉原Blogの最新記事