みなさん、こんにちは!
横浜キャンパスの吉村です。
秋晴れの空が心地よい季節となりました。
今回は、10月1日に行われた「中間式」と「10月交流会」の様子をお届けします。
「中間式」とは
中間式は、2025年度の折り返しのタイミングとしてこれまでの学びを振り返り、
これからに向けて気持ちを新たにする大切な時間です。
当日は、校長先生から目標を持って日々を過ごすことの大切さについてお話がありました。
生徒たちは真剣な表情で耳を傾け、それぞれが後期に取り組むべきことを考える姿が
印象的でした。
「前期で積み重ねてきた努力を後期につなげたい」「もっと積極的に登校したい」など、
気持ちを新たにした生徒も多く、落ち着いた雰囲気の中にも前向きな空気が感じられる
式となりました。


中間式のあとは、毎月恒例の交流会を開催しました。
今月のテーマは「運動の秋」ということで、紅白に分かれてのミニ運動会を実施!
競技種目は「玉入れ」「射的」「ボーリング」の3競技。



どの競技も大いに盛り上がり、笑顔と歓声が絶えませんでした!
チームごとに声を掛け合いながら作戦を立てる姿や、的を狙って真剣な表情を見せる生徒の姿など、
普段の授業では見られない一面もたくさん見られました。
「久しぶりに体を動かして楽しかった!」「普段話さない人とも協力できた!」という声も多く、
学年やコースの枠を超えた交流の時間となりました。
交流会では、お友達同士で楽しむほか、新たな交友関係を築くこともできます。
友だちができるか不安・・・と心配な方は、ぜひご相談くださいね!
次回の投稿もお楽しみに!
ID学園ではいつでも資料請求、説明会、個別相談を受け付けております。お気軽にご相談ください。
個別相談・学校説明会のお申し込みはこちらから!
あわせて読みたい


個別相談/学校説明会/オープンキャンパス
お申し込みはこちらから 【中学生の皆さん】学校説明会や個別相談を受け付け中です。お気軽にご参加ください。【高校生の皆さん】定員に達したため、転入生の受け入れを...