ID学園高等学校

ご卒業おめでとう!2022年度ID学園卒業式

2022年度の卒業式が行われ、149名の3年生が卒業を迎えました。
3年前、ID学園開校とともに入学してくれた第1期制の生徒もおり、ID学園で3年間の学業を終えて卒業を迎える初めての卒業式となりました。

渡邉理事長からは、これからの時代はとても厳しい時代となる。その中をたくましく生きていってほしいということ、そして起きることはすべて良いことだと思い、夢に向かって自分を信じ進んでほしいというメッセージが贈られました。

卒業証書授与での、各コース代表生徒からの発表。

 かけがいのない友人と出会い、ID学園に入学して良かったと思いを語ってくれる生徒、

 夢を見つけ、その夢を叶えるために、進学先を決めた生徒、

 自由な時間が多いメリットを活かし、やりたいことに存分に費やして活躍できたことを報告してくれた生徒、

 後輩への熱いメッセージを送ってくれた生徒など、

一人ひとりの発表が個性豊かで、思いあふれるID学園らしい卒業式となりました。

答辞を読んでくれたMさん。
いつも朗らかで教室の雰囲気を明るくしてくれたMさんですが、その裏では涙ぐましい努力を重ねていたこと、また様々なことで悩み、自問自答を繰り返しながら、懸命に高校生活を送っていたことを語ってくれました。
「今の自分をこれでいいんだと思えるように」
Mさんが語る等身大の言葉だからこそ一つ一つが心に響き、会場にいるみんなが元気と勇気をもらいました。

青空のもと、卒業証書を手に写真を撮る卒業生。

「卒業後はIT関係を学ぶ学校に進学するんです。今からとてもわくわくしています!」
と目をキラキラさせて話してくれるTさん。

「マレーシアに留学を決めました。若いうちは世界各地をまわりたい!日本に帰らないことが当分の目標です(笑)」と話してくれるDさん。
などなど、みんな新しい目標に向かってまさにいま羽ばたくところ。

郁文館高校の敷地内の小さな一つの教室で少人数からスタートしたID学園高等学校。
開校から入学してくれた第1期制の生徒も無事卒業を迎えました!

ご卒業おめでとう!

教職員一度、これからもずっとみんなを応援し続けます!

会場の桜は三分咲き。卒業生の門出を温かく祝福してくれました。

ID学園 Blogの最新記事