- 最終更新日:
横浜Blog 一覧
横浜Blog– category –
-
横浜キャンパス 夏休み前キャンパス集会
みなさん、こんにちは!横浜キャンパス長の矢野早哉香です。毎日びっくりするような暑さですね!夏になると、私はやっぱり素麺が食べたくなります。にゅうめんにしたりソーメンチャンプルーのようにしたり、色々アレンジして食べるのが好きです♪ さて、ID... -
第3回夢キャリアライブ「映画業界に触れました」
みなさん、こんにちは!横浜キャンパスの川口です。 連日のように酷暑が続いていますが、皆さん体調を崩していませんか?こんな時は無理をせず、涼しい場所でゆっくりと過ごしたいものですね。 そんな「涼しい場所」の代表といえば、映画館。 7月10日(木... -
特別活動「7月交流会」と「進路探究~働くとは~」
みなさん、こんにちは!横浜キャンパスの石野です。 時間が過ぎるのは早いもので、気づいたらもう7月です。最近入学式をしたような気がしますが、あっという間に夏休みが近づいていますね。 さて、本日は横浜キャンパスの特別活動の風景を2つお届けします... -
「理事長講座」~夢教育~
皆さん、こんにちは!横浜キャンパス英語科担当の山本です。 夏至が過ぎ、暑さが本格的になってきましたね。水分と塩分をしっかりとり、体調に気を付けて過ごしましょう! さて、6月27日(金)に、特別活動の一環で「理事長講座」が行われました。理事長の... -
【3回プレID生限定イベント「運動が苦手でも大丈夫!体育スクーリング体験」
みなさん、こんにちは!横浜キャンパス長の矢野です。 梅雨がどこかに行ってしまったのか、夏のような日が続いていますね。冬生まれの私は暑いのがとても苦手で、自宅ではずっと冷房に頼っています。(電気代・・・😿)塩分と水分をしっかりとって... -
驚き考え追求する~科学への興味を育む授業~
みなさんこんにちは! 横浜キャンパスの田林牧子です。梅雨の中休みとは言いますが、夏本番のような暑さですね。水分・栄養・睡眠をたっぷりとって乗り切りたいものです! さて、本日は横浜キャンパスの授業風景をお届けします!この写真の白いもやもやの... -
優勝おめでとう!関東高等学校ヨット大会⛵
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です。梅雨に入り、まとわりつくような暑さがやってきました。熱中症対策などをして、体調管理には十分お気をつけください。 さて、本日は横浜キャンパス生徒の活躍を紹介いたします📢6月6日から6月8日... -
入学前体験会【第2回プレID生限定イベント】
みなさん、こんにちは! 横浜キャンパス長の矢野早哉香です。梅雨の足音が聞こえてきましたね。お天気の日の方が楽しい気分になりますが、曇りや小雨の日はお肌の乾燥がマシになるので、少し嬉しい今日この頃です。 さて、5月31日(日)は、横浜キャンパス... -
入賞おめでとう!2025年度JOCジュニアオリンピックカップ⛵
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です。 段々と日差しの温かさを感じる季節となりました。季節の変わり目、体調の変化にはご注意ください。 さて、本日は横浜キャンパス生徒の活躍をご紹介します 😎5月3日から5月5日にかけて、和歌山県... -
【プレID生日記】
皆さまこんにちは!横浜キャンパス長の松井と申します。本年度3月より毎月行ってきた次年度新入生向けのイベントを少しご紹介させていただきます。 横浜キャンパスには現在150名を超える生徒が通っています。体調面の不安・学力面の不安・対人関係の不安な... -
岩波さん入賞おめでとう!SAGA2024 国民スポーツ大会セーリング競技会
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です! 朝夕は少し肌寒さを感じる季節となりました。季節の変わり目、体調の変化にはご注意くださいね。 さて、本日は横浜キャンパス生徒の活躍をご紹介します 😎9月28日から10月1日にかけて、佐賀県で... -
入賞おめでとう!全国高校ヨット選手権大会予選⛵(ID生徒 岩波選手)
6月上旬に霞ケ浦で行われた「関東高等学校ヨット大会 兼 全国高等学校ヨット選手権大会予選」にて、ID学園2年生岩波萌夏さんが3位に入賞されました! 当日は弱風につき航行が難解な中でしたが、日本で琵琶湖の次に広大な湖の霞ケ浦にて熾烈なレースが繰... -
さらに求められる通信制高校に!横浜キャンパス
こんにちは!横浜キャンパスの鹿熊です。 先日、横浜市のホールにて、ID学園の紹介をさせていただく機会がございました。大変多くの方にご参加いただき、改めて通信制高校の人気を感じました。 現在は私立高校に通う生徒の5~6人に一人が通信制高校を卒業... -
5月転入式&交流会 京都を観光するくまモン!?
皆さん、こんにちは! 横浜キャンパスの長谷川です。5月になり、少しずつ初夏の陽気になってきました。今日は、5月に転入してきた新入生の転入式と交流会を行いました。 人数が増えた横浜キャンパス。今月も楽しそうな賑わいを見せています✨ 数字記... -
ベネッセスタディーサポート(学力診断テスト)に挑戦
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの鹿熊です! 最近は、半袖を着ている生徒を見かけるくらい暖かい日が増えてきましたね🌞本日は、25日に行われた「ベネッセスタディーサポート」の様子をお届けします!今回、横浜キャンパスでは40名程の生徒が受... -
通常授業スタートしました!
皆さんこんにちは、横浜キャンパスの田林です!始業式とオリエンテーションを経て、4/15から通常授業が始まりました^^月水金に登校した1年生は、どの科目も緊張感はありつつ、楽し気な雰囲気で授業を受講してくれました登校を重ねるうちに、なんとなくお... -
新年度オリエンテーション@横浜キャンパス
皆さん、こんにちは!横浜キャンパスの長谷川です。4/9(水)~11(木)で、各学年のオリエンテーションを行いました。新入生は初めてのキャンパス登校、在校生は久しぶりのキャンパスに少し緊張の面持ちでした。 午前中は、教務・進路・企画からの説明が... -
在校生の思いやりに感動!始業式・転入式
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です!桜🌸もいよいよ満開ですね!雨☔で散る前にぜひお花見を!! 本日は始業式の様子をお届けします! 🙌4月8日(月)1~3年生対象の始業式・転入式を行いました! 始業式・転入式の様... -
フレッシュな生活スタート!教員を紹介します!@横浜キャンパス
皆さまこんにちは!横浜キャンパスの吉村 宗純です!新年度がいよいよ始まりました👏2024年度初投稿は先日行われた「入学式」の様子をお届けします 🙌入学式は郁文館高等学校にて入学式が行われました。 〈入学式式典前の様子〉 新1年生の皆... -
「めん文字」でレッドカップキャンペーンを促進!~特活Week@横浜~
皆さん、こんにちは!横浜キャンパス2年生担任の長谷川恵子です!この日の特別活動は、午前と午後の2本立て!午後の部は、WFP国連世界食糧計画(国連WFP)様とWFPが推進する「レッドカップキャンペーン」の運動に賛同しているベビースターやブタメンでお馴...
Copyright (C) 2021ID学園高等学校 ALL Right Reserved